ジャオディーブログ

肩こり

肩こり5つの原因

こんにちは!

つらい『肩こり』なんとかしたいですよね・・・

女性の体でもっとも多い不調の1位は『肩こり』です。

男性では2位になるほど、肩こりは日常生活の中でとっても起こりやすいのです。

肩こりの原因は、数十種類とあり、人によって様々です。

その中でも特に多いのは「同じ姿勢」「眼精疲労」「運動不足」「ストレス」で

肩こりが起こる4大原因とされています。

また最近では、「血圧」も肩こりと関係しているといわれています。

低血圧や高血圧の血流の悪化が原因で肩こりが起こると考えられています。

デスクワークによる長時間の同じ姿勢や

パソコンやスマホを使う時に、首を少し前に突き出す姿勢をとったり

両肩を前にすぼめる姿勢になりがちですが、そういった姿勢を続けていると

筋肉が緊張して、血流が悪くなって肩こりが起こりやすくなります。

目を酷使したり、瞬きの回数が減ると、目の周りの筋肉が硬くなり

眼精疲労を引き起こし、肩こりにつながります。

「同じ姿勢」を続けないように、こまめに首や肩の緊張をほぐすようにすると

肩こりの予防になります!

「眼精疲労」はときどき目をつむり休ませるといいそうですが

窓の外や遠くを見つめるだけでも目の緊張がほぐれて効果があります。

肩こりを起こしている時の首や肩は血流が悪くなっているので

血流を改善するためにも「適度な運動」が大切です!

運動不足にならないようにするのが、

肩こりを起こしにくい身体をつくることに繋がります。

「ストレス」による肩こりの解消にも、運動は効果的なので

日常生活に運動をとりいれて、

こまめに首や肩、目の緊張状態をほぐすようにしてみてください。

『肩こり』の予防につながりますよ(^^♪

肩こりにお悩みの方は、生活習慣を気をつけてみてください。