-
“おなか”冷たくないですか?
ブログこんにちは。寒い日が続いておりますが、皆さまは「隠れ冷え」をご存知ですか?30歳前後の女性に多く、手足や顔はあたたかいのに、お腹が冷たい…お腹を触ってみて、もしおへその周りが冷たいならそれは”内臓冷え”かもしれません。内臓冷えは、...
年末は早目のご予約を!おすすめはコレ!?
ブログこんにちは(^^)11月に入ると一気に寒くなりましたね。毎年12月はご予約が取りずらくなっております。皆様には早目のご予約をおすすめしております!一年間の溜まった疲れをリフレッシュできる◎ジャオディーのおすすめメニューをご紹介します。◆筋膜リリー...
休んでも取れない疲れの原因は?
ブログこんにちは!たくさん寝たはずなのに…休んでも疲れが取れないことってありませんか?ゆっくり休んでも身体がだる重い…気力が出ない気持ちがスッキリしない時もありますよね。日常的な疲労感は、日本人の72%もの人がかかえているそう。疲労感にもメカニズ...
【足つぼ】台湾式と英国式の違いって?
ブログ【足つぼ】台湾式と英国式があるってご存知ですか?一般的な違いは『刺激の強さ』といわれています。台湾式足つぼは、リラクゼーション効果よりも体の不調を和らげることを主な目的としています。足の裏には重要なツボがたくさんあります。身体のさまざま...
めぐりの良い身体は、むくみ知らず♪
ブログむし暑い猛暑で熱中症が心配されますね。熱中症対策に欠かせないのがクーラーなどの冷房ですがからだを冷やし過ぎてしまうと、むくみの原因になったりしますね。冷房は足元が冷えやすいので、血液を送るのに大切なふくらはぎを冷やしてしまいます。足元に...