【全身スッキリ】リンパマッサージとは??
こんにちは!
梅雨明けしましたね~
これから夏の暑い日が続きますね(^^)
皆さんも水分補給はしっかりと、
熱中症などにはお気をつけくださいね。
暑い日はクーラーのきいた涼しい室内で過ごすことも多くなるので
クーラーで身体を冷やしすぎないように気をつけたいところですね。
身体が冷えると代謝が落ちてリンパの流れが悪くなり、むくみやすくなったり
冷え症や身体の不調も心配ですね。
「リンパ」とは血管のように身体の中を張り巡らせた「リンパ管」と
リンパ管の中を流れている「リンパ液」のことです。
リンパ管の中継地点である「リンパ節」は、
首や脇の下、そけい部などにあり、
リンパマッサージでは、リンパ節をめがけて身体の老廃物を流していきます。
リンパ節は老廃物のごみ箱のような役割をしています(^^)
リンパ管は髪の毛のように非常に細い管で、
リンパ液はこの管の中を、とてもゆっくりとしたスピードで流れています。
なぜ、ゆっくりと流れているかと言うと、
リンパには心臓のようなポンプ機能がないためです。
そのため、あまり身体を動かさない生活をしていたり、
食生活が乱れていると、すぐにリンパ液の流れが滞り、
老廃物をうまく排出をできない状態になってしまいます。
この状態が続くと、身体のむくみや肥満、体調不良の原因になってしまいます。
皮膚組織を刺激して、リンパの循環を促進させるのがリンパマッサージです!
西宮店20周年協賛キャンペーンの『ベストミックス』は
台湾式足つぼ、全身もみほぐし、首肩オイルセラピーを
一度に体験できる人気メニューです♪
ヘッドマッサージつきで眼精疲労にも◎
全身をマッサージで刺激して、リンパの循環を促進します。
身体に溜まった毒素や老廃物を排出して、
全身スッキリしますよ(^^♪
#リンパマッサージ#マッサージ#ヘッドスパ#リンパ#肩こり#ヘッドマッサージ#オイルマッサージ#足つぼ#小顔#ドライヘッドスパ#筋膜リリース#腰痛#アロマリンパ